この間のGWに実家に帰省しました。
るうちゃんも一緒に帰省しました。
いつもるうちゃんと遠出をするときは、新幹線を利用しています。
遠出の際は一番最短時間で到着する飛行機もありますが、飛行機では、貨物として扱われ、わんちゃんやねこちゃんも一緒に過ごすこと。
そして、飛行機の音や、人間でも不快なキーンって音が常に気になる。
なので、新幹線を利用して様子を見ながら移動しています。
うさぎ自身が遠出をできるかどうかは完全に個体差があると思います。
るうちゃんは最初のペットショップから家までの車の移動で寝転がっていたこと、たびたび、歯のカットのための通院で移動することに慣れていたため、長距離でも案外大丈夫そうでした。
キャリーは、うさぎのしっぽさんの「Wドア うさキャリー」を利用しています
いろいろキャリーについて調べた結果、上からも横からも扉を開けることができ、天井部分がうさぎの状態が見えるようにクリアになっていること、そして大きいるうちゃんでも、寝転がることができるサイズだったため、こちらのキャリーに選びました。
そして、遠出に必須なのは水分補給!
キャリーに給水ボトルがついているものもありますが、移動の際に給水ボトルで水分補給をさせるのは私的にはおすすめしません。
ただでさえ緊張しているうさぎさんは、いつ水を飲むかわかりません。
わからずに飲むかもしれないと思い、ずっと給水ボトルをつけていると、移動中の振動で、水がポタポタと落ちてしまい、うさぎさんが濡れてしまう可能性があるからです。
もちろん、移動の合間合間の休憩時に使用するのは問題ありません。
私がるうちゃんと遠出するときにいつも用意しているのはキャベツです。
キャベツと少量の水をジップロックに入れています。
そして合間合間にキャベツをあげて、水分補給とご飯の代わりとしてあげています。
とはいいつつ、いろいろなことをお話しさせていただきましたが、これはるうちゃんとの長距離移動するときに最適な方法です。
うさぎさんと長距離移動をする際には、その子に合った移動方法がそれぞれあると思います。是非うさぎさんとスキンシップをとりつつ、最適な移動方法見つけ出してください!
※新幹線でうさぎさんと移動する際には、改札に入って清算所で手回り品切符(280円ほど)を購入する必要があります
※乗車時間に遅れそうな場合は、新幹線の車内で駅員さんに声をかけ、手回り品切符を買うことも可能です
長旅を終えたるうちゃん。さすがにるうちゃんでも疲れたようです。
コメント